企業紹介
頑張っておられる安来市の企業をご紹介します。
◆元祖黒田千年堂 |

元祖黒田千年堂

清水羊羹
清水羊羹清水寺の交差点にある本店、清水境内にある売店とともに清水羊羹と各種土産物等を取り揃えています。
住所 | 安来市清水町110-1(清水境内) |
TEL | 0854-22-2560 |
FAX | 0854-22-2560 |
HP | ![]() |
◆本舗 瑞泉堂 |

本舗 遠藤瑞泉堂

清水羊羹(奈良時代化粧箱入り)
清水寺境内・三重の塔前の当店茶店は、四季を通じて、豊かな自然が満喫できます。
是非お参り頂き、抹茶と羊羹のサービスをご賞味ください。
住所 | 安来市清水町115(清水寺三重塔前店) |
TEL | 0854-22-3349 |
FAX | 0854-22-4300 |
◆深田豊隆堂 |

深田豊隆堂

清水羊羹
小豆餡作りから、製品包装まで一貫して自社にて製造を行っています。
食べやすいやわらかさと小豆の香りが特徴です。
住所 | 安来市清水町138 |
TEL | 0854-22-3348 |
FAX | 0854-23-0675 |
◆鎌本製菓 |

鎌本製菓

安来銘菓 黒ごまもち
ぜに太鼓をはじめ、手作りの和菓子を各種取り揃えております。ブランデーカステラも人気です。
この機会にいかがですか?
住所 | 安来市安来町1224-6 |
TEL | 0854-22-3496 |
FAX | 0854-22-3875 |
◆宗竹庵 原久 |

宗竹庵 原久

ふきのとう
季節の生菓子を色々作っております。
さくら餅、梅しぼり、かすていらも好評です。
住所 | 安来市安来町1839 |
TEL | 0854-22-2334 |
FAX | 0854-22-2334 |
◆御菓子司 佐川未廣堂 |

御菓子司 佐川未廣堂

どげなかね(プレーン・抹茶)
当店は100年の歴史を持つ和菓子店です。
自然そのままの素材を使い、手作りしておりますので、毎日のお茶菓子にも美味しくお召し上がりいただけます。
住所 | 安来市安来町1195-1 |
TEL | 0854-22-2569 |
FAX | 0854-22-2788 |
HP | ![]() |
◆パンプキン(長谷川製パン) |

パンプキン(長谷川製パン)

男気銅鑼焼
とことん素材にこだわり、無添加で安心安全な手作り商品を提供しています。
そして広瀬を愛する思いから、地元に根ざしたものを製造・販売しております。
住所 | 安来市広瀬町広瀬1875-1(ウィズ内) |
TEL | 0854-32-4320 |
HP | 長谷川製パンFacebook |
◆祖田風月堂 |

祖田風月堂

いちご入り生ロールケーキ
創業60余年、日々ひとつひとつ丁寧に丹精込めて、手作りのお菓子を作っています。
こだわりの素材と伝統の製法を守り、皆様に幸せを運ぶお菓子を作るため、日々精進しています。
住所 | 安来市広瀬町広瀬1146 |
TEL | 0854-32-2529 |
FAX | 0854-32-2529 |
HP | ![]() |
◆西村堂 |

西村堂

きよみずようかんアイス
創業明治4年より自家製餡を使用し丹精込めて練り上げ、小豆の風味豊かな香がする甘すぎない羊羹もどうぞ。
住所 | 安来市清水町49(清水境内) |
TEL | 0854-22-2961 |
FAX | 0854-22-2961 |
◆安来節屋 |

安来節屋

どじょうすくい名人せんべい
有名人も多数来店!安来節一色に染まったお店です。
せんべい・安来節グッズ・どじょうすくい体験道場・Tシャツ・せんべいのプリント、その他おまかせください!
住所 | 安来市古川町467-5 さぎの湯温泉(足立美術館すぐそば) |
TEL | 0854-28-6788 |
FAX | 0854-28-8688 |
HP | ![]() |